ウエストランドは、ボケ担当の「河本太」さん、ツッコミ担当の「井口浩之」さんからなる、2008年結成のお笑いコンビ。
漫才で見る河本さんは、どっしりと構えていて、無表情で、どことなく“イケメン”の要素も持っているとネットで話題になっていました。
そんなイケメンの雰囲気を持つ河本さんには、どうやら「クズ」なエピソードがあると、ネットで話題になっています。
今回は、そんなイケメン河本さんのクズなエピソードを、探って行こうと思います。
ぜひ最後までお付き合い下さい!
ウエストランド河本はイケメン?

ウエストランド河本さんに対しては「イケメン」との意見が多数あるようです。
2人の漫才を見ていると、着ている服はお洒落ですし、キリリとした顔のパーツもイケメンとなるのでしょうか。

河本さん、プライベートでは2014年にアパレル店に勤める女性と結婚、2022年現在は2人子供を持つ父親で、子供を溺愛している様です!
また、芸人の仕事とは別に、内装リフォームの仕事もこなしているとの事で、頑張り屋さんなのが想像できます。
内装の仕事は芸人の仕事と併用して行っているらしく、正社員ではなく、アルバイトと言う形態で働いているとの事です。
内装では実際に、現場での作業を担っている様で、頼もしいイケメンっぷりを動画配信しています。
芸人意外の収入源があると、心強いですね!
ウエストランド河本のクズなエピソードと、収入源とは!

そんなイケメンの河本さん、前述した通り、「クズ」なエピソードがあるようです。
『酒癖が悪く事務所社長の太田光代さんを抱こうとした』
『遅刻の常習癖が原因で事務所をクビ寸前になった』
『お金が無い時、子供の積立預金に手をつけた』
『全裸で野球をやって停学になった』
『学年テストで万年最下位だった』
『毎晩飲み歩いていたら奥さんが実家に帰ってしまった』
『芸人になる前、寿司屋で働いていた時、先輩にムカついて勝どき橋から川へ突き落とし、振り返らずに帰った』
など・・
以上を見ると、学生時代~現在に至るまでに、相当なクズな破天荒ぶり!
とても奥さんと子供がいて幸せな家庭環境とは言えない、クズ過ぎるエピソードの数々です!
しかし、相方である「井口さん」のもとに、芸人仲間からクレームが入ってくるようになったと言います。
『お前の相方、嘘ばかりついてるぞ!』
『嘘!?』
実はこの数々のエピソードそのものが「嘘」だと言うのです!
例えば、『毎晩飲み歩いていたら奥さんが実家に帰ってしまった』
このエピソード、奥さんに本当の所を確認した話では、
『子育てに少し疲れて実家に帰っていただけ』だと言います。
また、『芸人になる前、寿司屋で働いていた時、先輩にムカついて勝どき橋から川へ突き落とし、振り返らずに帰った』
本当は『もっと浅い川に突き落としたら、逆に後でもっと怒られた!』だと言います。
他にも「破天荒」だと思われていたエピソードとして嘘をつく事が、クズだったと言うのです!




それでは何故、ここまで数々の嘘をつき、周りの芸人仲間からクズ芸人と呼ばれる「ヤバい奴」になってしまったのか。
現在は、2人の子供を育て、芸人と同時に内装リフォームの仕事もこなしている程、子煩悩で真面目な人柄だと、相方の井口さんは言います。
そんな河本さん、芸人の世界では周りが破天荒な人間で、普通の自分ではダメなのではないか? と、思ったらしいのです。
『普通すぎる自分ではやっていけないのではないか』と、プレッシャーに感じて、『自分を大きく見せようとした。』
そして『破天荒なキャラを作り、自分をブランディングした。』
どうやら、これが真相のようです。
この事を番組で取り上げられ、事の真相が全て分かると『普通で良い!』『本当の生活である、そっちの方が面白い!』と河本さんの想いとは逆の意見が多数でした!
と、言うのも河本さんは「吹奏楽部でパーカッション、サッカー部」経験者。

普段は芸人の「ヒロシ」「バイきんぐ西村さん」らと共にキャンプに興味を持ち、「焚火会」のメンバーとなっています。
吹奏楽は繊細ですし、キャンプは道具を揃えたり、スケジュールを組んだりと豆さが必要に思えます。
この事からも、普段は真面目で、子煩悩。
無理やりキャラを作って、しかも自分と違う破天荒キャラと言う事自体、無理があったのでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか
今回はウエストランド河本さんのクズ過ぎる、破天荒キャラ作りが裏目に出たエピソードを紹介しました。
本人はごくごく至って「真面目」である上に、「いい人」だと言う事が分かりました。
そして、収入源も2つあると生活にゆとりが出てくるので、心強いです!
今後はクズ過ぎるエピソードとは別に、もっと活躍したエピソードを聞けるようになれば良いですね!
それでは今回はここまでです。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!








コメント