あのちゃんは何で有名になった?年齢非公開には深い理由があった?

あのちゃんアイキャッチ

最近、不思議な声の女性がCMに出ているのに気が付いた人もいるのではないかと思います。

女性の名前は「あのちゃん」

『あのちゃんとは誰で、何で有名になった人なのか』と、思う人もいると思います。

今回は、あのちゃんが何で有名になったかなど、年齢なども調べてみましたので、ぜひ最後までお付き合い下さい!

✓あのちゃんは何で有名になった?

✓あのちゃん年齢非公開には深い理由があった?

スポンサーリンク
目次

あのちゃんは何で有名になった?

あのちゃん
【参照:インスタグラムより】

テレビやCMを見ていて、気が付いたら多くメディアに露出が多くなった人っていませんか?

その中の一人として今回は「あのちゃん」を取り上げたいと思います。

まずはコチラ、「au三太郎シリーズ」のCMの「あのちゃん」

あのちゃん
【参照マイナビニュースYoutubeより】

このCMで、声に特徴がある話し方から気になった人もいるのではないでしょうか?

少し調べてみると、2018年にはカップラーメン「スーパーカップ」のCMにも出演していました。

メディアに出ているのは、だいぶ前からだったのですね。

あのちゃん
【参照:YouTubeチャンネルより】

2023年6月時点での最新CMはコチラ。

ブルボン「プチシリーズ」で出川哲郎さんと2人、被り物をかぶったCM。

出川哲朗さんは共演者の魅力を引き出すのが上手いですね!

あのちゃん
【参照:YouTubeチャンネルより】

まだまだ他のCMにも出演していました。

2022年の「セブン銀行」のCMでは、お笑いコンビ「COWCOW」と共演しています。

あのちゃん
【参照:YouTubeチャンネルより】

あのちゃんプロフィール

それでは「あのちゃん」のプロフィールを見てみましょう!

あのちゃんの画像

あのちゃん PROFILE

【名前】あの(別名義/ano)

【生年月日】9月4日 年齢非公開

【職業】歌手、ミュージシャン、タレント、作詞家、モデル、俳優、元アイドル(所属グループ/ゆるめるモ!(2013年~2019年)  I’s(2021年~)

【事務所】TOY’S FACTORY

【活動期間】2013年~

【身長 / 血液型】166cm / A型

【エピソード】ツイッターでメンバー募集の応募をみて、思い切って募集してみた。その後、成り行きで加入する事になった。

元々は「ゆるめるモ!」というアイドルグループに加入したメンバーだったのですね!

ゆるめるモ!は2012年結成の「アイドル」「ニュー・ウェイヴ」ガールズグループです。

メンバー編成を経て、2023年現在も活動中です。

「ゆるめるモ!」2023年のメンバー

公式HPより、中国のカル積みとします。
【参照:公式HPより】

あのちゃんのカリスマぶり

あのちゃんは、2013年~オーディションで参加した第3期生の5名の内の1人です。

歌手でタレントの「でか美ちゃん」はアイドル時代の「あのちゃん」の “カリスマぶり” を番組で力説した事があるそうです。

【参照:インスタグラムより】

でか美ちゃんは、地下アイドル出身で当時、楽屋へ挨拶に行った事があるそうなんです。

その時に、楽屋の隅っこにいた「あのちゃん」が、ステージに上がると、まるで人が違うかの様にカリスマで、他を圧倒するパフォーマンスを見せたと言います。

でか美ちゃん

こんなに人の心をつかむ歌を歌えるんだ‼

「あのちゃん」が凄すぎて、あのちゃんを模倣した「あのちゃんみたいな女」が増えていたそうです。

【ツイッターより】

ここまで見てきた所、「あのちゃん」はアイドル時代「ゆるめるモ!」の頃にカリスマ的に有名になったようですね。

スポンサーリンク

あのちゃん年齢非公開には深い理由があった?

【参照:インスタグラムより】

現在は何歳?

さて、「あのちゃん」がいつ有名になったのかは分かりました。

では現在は何歳なのでしょうか!

現在は脱退している「ゆるめるモ!」のメンバーの年齢を見ても皆、年齢は公表していません。

あのちゃんも同じく、正式には年齢の公表をしていないと思われます。

しかし、インスタグラムのストーリーで年齢を公表したと、一部で話題となっていました。

【参照:Yahoo!知恵袋より】

これが正しければ、現在は26歳と言う事になるでしょうか。※2023年6月時点

年齢非公開には深い理由があった?

2019年で「ゆるめるモ!」を脱退している訳ですが、年齢を隠しているのは深い理由があった訳ではなく、単にアイドルの頃から年齢非公開という設定だったと思われます。

簡単にいうと、大人の事情で年齢非公開の方針だったのかも知れません。

それと、あのちゃんのプロフィールから気になる事がありました、

同調圧力のイメージ
【同調圧力のイメージ】

学生時代に「いじめ」に合い、その後「引きこもり」になった時期があるらしいです。

日本は「皆おなじ」「同調」「協調性」みたいなものを大事にする風潮がある気がします。

そこからはみ出た「個性」は人々の目にとまり、学生時代には「いじめ」となってしまったのですね。

詳しくは何があったか分かりません。

しかし、皆と違うのは本来当然で、それは個性という捉え方もあります。

時代をさかのぼる事、戦後の時期から日本の教育に転換があり、「みんな一緒」「偏差値教育」となり現在に続きます。

昔の日本の教育
【参照:ねずさんの学ぼう日本より】

一度海外へ目を向けると「自分の考えを述べる」事を教育としている国があるのに、日本では逆を行っている面があります。

現在の日本の教育では、上から言われた事だけを何も考えずに行う、言っていれば「思考停止」の人格が育ってもおかしくはありません。

決してそれが “ダメ” と言う事ではありませんが、「あのちゃん」のような「個性」がつぶされてしまう気がします。

カナダの教育
【参照:U.S.Embassy and Canada】

海外の教育はフリーディスカッションを取り入れている国があると、聞いた事はないでしょうか。

教育で、自分の考えを発言すると言う事は、「自分の頭で考え、発言する事」が身に付くと言う事につながります。

良い教育をするという事は、自分の頭で考える事が出来る国民が育つようになり、将来は国が強くなる、敷いては自分の国の未来をも考える事につながると言う事になるのではないでしょうか。

テストの点数での合否のイメージ
【テストの点数での合否のイメージ】

日本でのテストの点数だけで評価するのが教育とされている現状の日本と海外は、根本から異なっているようにも思えます。

なぜ、現在の教育の姿になったのかは、歴史を勉強すればわかる事なのですが…

たまたま「あのちゃん」は「個性」を世間が認めてくれて、活躍できる場所を見つけられたので良かったですが、そうでない人もいるでしょう。

現在の立ち位置になる前、「いじめ」を経験した「あのちゃん」にとって、アイドルになる事の「一歩」を踏み出した時は「身バレしたくない」気持ちがあったりしたのかも知れませんね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は多数のCMに出演している“あのちゃん”のについて調べてみました。

あのちゃんは何で有名になったかというと…アイドル時代、カリスマと呼ばれて有名になった事が分かりました。

年齢はアイドル時代からの“なごり”で非公開になっている可能性がありますが、真相は不明です。

ネットから推察する限り2023年6月時点では「26歳」かも知れません。

また、身バレしたくないという、本人の意向はありませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次