新垣結衣と星野源の間に子供はいる?結婚から2年で不妊はあり得る?

新垣結衣のアイキャッチ

モデル出身の女優、新垣結衣さんは2021年にミュージシャンの星野源さんと結婚しました。

結婚当時はエンタメ業界では話題となっていて、さぞ驚いた人も多かったのではないでしょうか。

そんな世間を驚かせた2人の結婚から2年が経ちますが、『子供を出産した』という話を聞きません。

今回は、新垣結衣さんと星野源さんとの間に「子供はいるのか」また、子供がいないのであれば「何故いないのか?」との理由を調べてみました。

ぜひ最後までお付き合い下さい!

スポンサーリンク
目次

新垣結衣と星野源の間に子供はいる?

新垣結衣さん
【出典:インスタグラムより】

新垣結衣さんと星野源さんの2人の間に子供がいるのかどうか、気になる人は非常に多いと思います。

2021年に結婚してから現在2023年10月時点で既に2年が経過しています。

子供がいても不思議ではありませんよね。

改めて確認すると、子供はいません。

もしかすると実は、極秘に子供を出産していて表に出ていないだけなのか?

とも考えてしまいます…。

と言うのも、新垣結衣さんが結婚した年齢は32歳。

まだまだ10代のイメージが強いという声が聞こえてきそうですが、30代となっています。

【出典:Xより】

20代で子育てをする人も、もちろん多いです。

その中で、多くの仕事を抱えた有名芸能人が子育てをするには、丁度良い年齢だと思うのです。

新垣結衣さんが結婚をしていない28歳の頃に、結婚観について話している記事を振り返ってみます。

「結婚はしたいですよ。何歳までに? それを言うのはもう辞めました」と苦笑いしながら、「子供が3、4歳の時に走って追いかけられる年のうちには」

【引用:2016年11月1日 スポニチより】

2016年の時から結婚を経て、子供がいる未来を見据えているとも捉える事ができるのではないでしょうか。

当時は、真剣に子供の事を考えていないかも知れませんが、「結婚=子供」と連想をする事は考えている様にも思えます。

一方、星野源さんは1981年生まれの42歳(2023年10月時点)

新垣結衣さんとは7歳の年齢差がありますので、今すぐにでも子育てをしていても不思議ではないですよね。

また、星野源さんは「子供」とのキーワードを結び付ける「夢」があるそうです。

それは2023年9月8日放送の番組TBS「A-Studio+」で語られていました。

星野源

「世界中のどの国でも、自分の曲が日常的に流れるようになりたい。」「どこかの行ったことのない国の家庭で、子供が俺の曲で踊っている姿を見たいんですよ」

自身が子供のころ、親がジャズ好きだったことから、ジャズミュージシャンの映像が流れていたり、海外のR&Bソウルのミュージシャンの曲を聴いて踊っていたそう。

【引用:2023年9月9日 サンスポより】
星野源

その時僕は何の夢もないし。毎日とりあえず生きようみたいな子供が、楽しくてその時はめっちゃ踊ってて…でも俺はあの時、あの音楽めっちゃ救われてて。なんかその恩返しをしたいんですよ。

星野源さんが自身の子供のころに感じていた想いと、子供に対する想いを強く感じないでしょうか。

他人の、それも海外の子供でも自分の音楽で、楽しく踊っている姿を見たいと思う星野源さん。

その想いは、自分に子供が存在した場合に重ねて、想いを馳(は)せているとも捉えることができないでしょうか。

実は極秘に出産している説

表立って子供がいないとなれば、何らかの事情があって表に出ていないのかも…。

もしかしたら実は既に、極秘に出産をしているのではないか?

そんな風にも考えてしまったりもするのです…。

ウィキペディアから
【出典:ウィキペディアより】

しかし、新垣結衣さんは2022年1月~大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演しています。

もし結婚後、妊娠・出産となれば時期的にドラマの撮影は行えないのでは?

となるのです。

「鎌倉殿の13人」に出演した新垣結衣さん

新垣結衣さん
【出典:YouTubeチャンネルより】

『いやいや、妊娠・出産するのにドラマの撮影があっても、スケジュールを上手く組めばできるよ!』

と極秘に出産する可能性もあったりするのでしょうか…。

「鎌倉殿の13人」ではゆったりした衣装ではあるものの、妊娠出産は現実的では無い気がします。

なので、極秘出産の可能性も低いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

結婚から2年で不妊はあり得る?

新垣結衣さん
【出典:Xより】

新垣結衣さんと星野源さんの間に子供は居ないという流れで、話を進めます。

結婚した夫婦であれば当然、子供の話になるでしょう。

子供を儲けない理由があるとすれは以下の理由が考えられないでしょうか。

子育てよりも、お互いに仕事を優先した

自分たちの子供を、そもそも考えていなかった

子供を儲けたいが、不妊であった

2人の時間を大切にしたいという想いがあった

どうでしょうか、どれも当てはまる様な気がします。

新垣結衣さんと星野源さんはお互いにドラマ・映画・音楽活動へも精力的で、結婚後も活動は続いています。

お互いに仕事を優先して、「敢(あ)えて子供を儲けない」事も考えられます。

新垣結衣さんと星野源さん
【出典:TBSより】

2021年の結婚時にも、『これからもお互いに支え合い、豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております』

とコメント通り、2人の時間を大切にしたいとの想いもあるのかも知れません。

一方で、子供を儲けたい想いが強いが、子供が授からない「不妊」という事も十分に考えられるのではないでしょうか。

「ニッセイ基礎研究所」のデータを参考に不妊に関するデータを見てみましょう。

▼不妊治療実績件数の推移

不妊治療実績件数の推移データ
【出典:ニッセイ基礎研究所より】

不妊治療実績件数の推移をみてみると、2000年前後は5万件を超えて、20年経った2020年頃には45万件となっています。

20年で9倍に不妊治療件数激増している事が分かります。

不妊治療の情報が、近年は多くなった理由のも考えられるので、一概に2020年頃が単純に多いとも言えませんが、実際のデータは多い事が分かります。

▼年齢別不妊治療実績件数

年齢別不妊治療実績件数データ
【出典:ニッセイ基礎研究所より】

次に年齢別不妊治療実績件数ですが、一番多い年齢は35歳付近ということが分かります。

ただ、子供を儲けたいと思う年齢が多いから35歳付近に集中している理由もあるとも考えられるため、一概に35歳付近が一番不妊の人が多いとも言えません。

しかしながら、35歳付近で不妊治療をする人が1985年以降2020年近辺で、過去最大になっている事実がある事が見て取れます。

また、日本の厚生労働省は「不妊の原因」に以下のように発信しています。

『不妊の原因』…不妊の原因は女性だけにある訳ではありません。WHO(世界保健機構)によれば約半数は男性に原因があるとされていますし、検査をしても原因が分からない事もあります。また、女性に原因がなくても、女性の身体には不妊治療に伴う検査、投薬やストレスなどにより大きな負担がかかる場合があります。

【引用:厚生労働省 不妊治療と仕事との両立サポートハンドブックより】

これだけ不妊治療が認知されて、実際に不妊治療を行う人が多い事が分かります。

新垣結衣さんと星野源さんが、実際に不妊治療を経験しているかは分かりません。

もし今後、近い将来2人に子供が授かったと公表されると私たちにとっても嬉しいニュースになりますね!

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は新垣結衣さんと星野源さんに子供がいない理由を考えてみました。

①.2人に子供がいると公表されていない

②.子供を儲けないで2人の時間を大切にしたいとも考えられる

③.2人は子供を儲けたいが、身体的に子供が授からない不妊の可能性もゼロ「0」ではないが、実際は不明である

以上の事が分かりました。

もし子供が今後いなくとも2人であればきっと素敵な人生を送る事でしょう!

そして、子供が授かった時には私たちにとっても嬉しいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次