2022年3月をもって、日本テレビを退社した桝太一アナウンサー。
2023年時点で、日曜夕方のバンキシャの司会をしていますが、日テレを退社後の現在が気になったので調べてみる事にしました。
今回は…
桝太一が日テレ退職した理由が一途!現在はフリー
桝太一の恐妻も転職を認めたその訳とは?
の2点の事について調べてみましたので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
桝太一が日テレ退職した理由が一途!現在はフリー

2022年3月で日テレを退社後、テレビに出ていたので「おや?」と思ったのですが、現在は「ソニー・ミュージックアーティスツ」所属で芸能活動を行っています。
2023年現在は、大好きな研究を行い、その傍らでフリーで仕事をこなしています。
同じ事務所には1989年に日テレを退社した徳光和夫さんも所属しています。
徳光和夫さんは、日テレを退社した理由を、『管理職をするようになったら、今までやった事のない事務仕事もしなければいけない。 人の上に立って、人を監理する事はできない』としていたそうです。

俺は事務職ではなく、現場で生きていきたい!!
きっと桝さんも、大先輩である徳光さんに『フリーになる事』を相談したのではないでしょうか。


日曜夕方の日テレ番組「真相報道バンキシャ!」の総合司会は、18年も司会を務めた前の司会者「福沢朗」氏からバトンタッチを受けて、2021年4月~桝太一さんがそのまま務めている状況となります。
その他にも「ザ!鉄腕DASH!!」には、スポット的に出演しています。


バンキシャ!の前の司会、福沢朗さんもまた、2005年に日テレを退社してフリーに転向しています。
局の社員からフリーに転身する事は収入の面で、メリットがあると聞きますがどれ程なのでしょうか…
フリーの収入は
例えば、元HNKの社員だった「登坂淳一」さん。NHKの平均の給与は「1,100万」程だそうです。
テレビ1本分、ラジオ1本分のギャラは出演時間がそれほどでもないのに、こんなにあるんだ!と驚かれたそうです。



フリー転身後の収入は、驚くほど上がりました!!
フリーに転身してしまう人が多いほど、テレビ局の給与は安いのでしょうか…
こんなデータもありましたので参考にしてみると、およそ1,000万~1,500万ほどが多い印象です。
決して低くありませんね…。
日本経済が疲弊している現代でのサラリーマン所得からみると、羨ましい給与ではありますよね…!


つぎはフリーになるとどれだけの収入が入るのかと言うデータがありましたので、参考にしてください。
女子のフリーのランキングですが、人によって幅の開きが凄いですが、こんな収入が変わるのであれば、フリーへ転向してしまいますよね…!


桝太一の恐妻も転職を認めたその訳とは?


以前、桝太一さんがテレビの中で『フリーへ転身しないんですか?』
と、聞かれて『会社愛がありますし、妻も現在の安定したポストを優先する事を望んでいる』
…と、こんな意味合いの事を話していたのを記憶しています。
ではなぜ、フリーへの転向を奥さんが許したのでしょうか。
昔から “フリーになる事は絶対に反対していたと言う恐妻らしい” です。



フリーは絶対ダメだからね! でも転職ならしょうがないな…
それは、今回はフリーになる事が目的ではなく、研究が第一の転職が目的だからです。
転職後、桝さんの奥さんも働いているそうですし、共働きで、家計は問題なさそうです。
桝太一さんの転職とは、日テレを退社してメインは研究者になった事です。
そんな桝さんは現在『同志社大学ハリス理化学研究所』で “マスメディアの科学コミュニケーション”の研究をおこなっているようなんです。


“マスメディアの科学コミュニケーション” ??
具体的には…
・科学を伝える手段の1つとして、テレビはどの程度の影響力があり、どんな役割を担うべきか
・科学を伝える手法・媒体にはどんな選択肢があるのか?それぞれの特性をどう活かしていくべきか?
・科学と社会の架け橋になる人材はどの様に育成し、社会に広げていくか
以上の研究を行っているようですね!
テレビをみている限りでは魚などの知識が豊富で、生体などを目をキラキラ輝かせて研究している印象を受けました。
海で魚と取って生体を調べたり…
珍しいアゲハ蝶の研究をしたり…
海や、川の生き物の研究をしたり…
しているのかと思いましたが違うようですね!
2022年末には公式インスタグラムで、大学初年度を振り返っての発信をしていました!
大学初年度は、サイエンスを伝える色々な場所と人を巡って働きかけて、“仕込み”にいそしんできたつもりです。頭の中が居一杯になるくらいインプットの機会をもらえました!
【引用:インスタグラムより】



今後はアウトプットで形にして、送り出せるか頑張ります!!
多くの人が局を退社してフリーに転向する自分を想像するのではないでしょうか。
①. 収入が増える事
②. 局の社員でしかないので、自分の想いや考えと異なり、伸びしろに限界を感じる事
などが理由として考えられると思います。
桝さんはフリーへの転向をしてアナウンサーのみでやって行けば、大幅な収入も望めたかも知れません。
しかしそうはせず、自分のやりたい事を突き詰める道を選んだ桝太一さん、カッコいいです‼
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は桝太一さんが日テレ退社後に行っている研究が想像以上に凄そうだと言う事。
それと、研究者への転職だから奥さんが承諾した。
仕事の面ではフリーに転身して番組を持っているのと、奥さんも働いているので収入面では問題なさそうだった。
以上の事が分かりました。
これからも大好きな研究を続けて日本の将来が良くなり、私たちの未来が明るくなるような研究を続けていって欲しいですね!
コメント