お笑いコンビ錦鯉の長谷川雅紀さんが今まで無かった自身の歯を入れた事が話題です。
2023年時点で51歳の長谷川雅紀さんは17年間も、10本の歯が無い状態でした。
そんなに歯が無くて報知していて、何か問題はなかったのでしょうか。
また、そもそも長谷川雅紀さんが10本もの歯が無かった理由は何だったのでしょうか。
今回は、長谷川雅紀さんの歯について調べてみましたので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
錦鯉・長谷川雅紀の歯が無い理由は何だった?

長谷川雅紀さんは何故、17年間も10本もの歯が無い生活を送って来たのでしょうか。
お笑い芸人さんが10本の歯が無いなんて、何かのネタのようにも聞こえますが、本当の話なんですね!
長谷川さんが歯が無いのは、虫歯から始まったみたいです。
「デイリー」の記事を引用すると以下のようです。
最初に下の奥歯4本が虫歯になったが、歯医者行くのが面倒で痛み止め “のみ” で放置。その結果、歯茎がグラグラになり「土台がもう無いと。部分入れ歯だよ」と言われ、4本抜歯。そこで部分入れ歯を入れれば良かったが、またも歯医者が面倒で放置。その後「サンマを食べて5本目」「漫才やって『お母さん』と言って7本目が飛びだす」など、続々と歯が抜けていく。
【引用:デイリーより】
そもそも虫歯になって、歯が抜けてしまう恐れがあるのに放置する人はあまりいないと思います。
なので長谷川さんに賛同する人は、あまりいないのではないかと思います(笑)
コンビを組んでいる7歳年下の渡辺さんは長谷川さんの事をどう見ているのでしょうか。

組んでみて、本当にこの人バカなことが分かった
長谷川さんの怠けっぷりが分かるエピソードが続きます。
ずっと鼻をすすっている
爪を切らない
T-シャツなど服を変えない
渡辺さんは、長谷川さんの事を怠惰(たいだ)だと言い、長谷川さんの生活面の事まで毎日注意されるほど、気にかけられていて、長谷川さんは渡辺さんの事を「東京のお母さん」と表現しているそうです。



東京のお母さん
要するに、長谷川雅紀さんは「とてつもなく面倒くさがりのナマケモノ」と言ったところでしょうか。
爪を切るのも面倒くさい人は、歯医者に行くのも面倒くさいと感じるでしょうし、洗濯物を洗ったり、オシャレしたりすることも面倒くさいのかも知れませんね。
ちなみに、日本でも許される行為の「鼻をすする事」は海外ではNGだそうです。
イギリスやアメリカでは、人前でも『Excuse me』と言ってティッシュを出し、鼻をかむのは全然OKだそうです。
逆に鼻をすする行為は「失礼・汚い」と思われるようです。
「ズルズル」と鼻をすする音が、非常に気持ち悪く感じられるのですね。
錦鯉・長谷川雅紀は17年も放置で健康は大丈夫?


今回、番組の企画でインプラント治療が可能と言う事で、10本の歯を入れる事となった長谷川雅紀さん。
それにしても17年間も歯が無かった事で、病気の心配はないのでしょうか。
多くの人が、歯と病気の関係を心配をしているようです。
実際に、歯が無い事が理由で病気の原因となるのかは、専門医でなくては分かりません。
しかし、「日本臨床歯周病学会」は歯周病と病気の関係の影響を言っています。
歯周病が起こると言う事は、口の中で常に「炎症」が起きていると言う事です。 炎症によって出てくる毒性物質が歯肉の血管から全身に入り、様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります。炎症性物質は、血糖値を下げるインスリンの働きを悪くさせたり(糖尿病)、早産・低体重児出産・肥満・血管の動脈硬化(心筋梗塞・脳梗塞)にも関与しています。
【引用:日本臨床歯周病学会より】
そういわれると妙に納得してしまいます。
私たちは『オギャー!』と産まれてしばらくして歯が自然と生え、食べ物を食べて消化して、栄養を取って健康な身体を作るはずです。
その歯が抜けてしまうと言う事は、健康で無い上に、食べ物を食べられない事の弊害も起きるでしょう。
幸いにして、長谷川雅紀さんの現状に健康上の問題は公表されていませんが、この段階で歯が入って良かったですね!
30本が虫歯だった歴史上の人物
実は長谷川雅紀さんを上回る、30本もの歯が虫歯だったという歴史上の人物がいます。
14代将軍 徳川家茂(とくがわいえもち)です。




元々、歯のエナメル質が極端に薄い体質であった上に、大の甘党だったようです。
その虫歯が体力を弱め、「脚気衝心」さらに医師間の診断の相違があり、西洋医は「リウマチ」だとして家茂の命を奪ったのではないかとも、いわれているようです。
最後に
いかがでしょうか
今回は錦鯉・長谷川雅紀さんの歯について調べてみました。
①.錦鯉・長谷川雅紀さんは10本の歯をインプラントで治療したが、17年間も歯が無い状態だった
②.錦鯉・長谷川雅紀さんは虫歯になっても「なまけぐせ」で歯医者に行かなかったのが原因
③.歯が無い事で病気になるリスクが考えられる
以上の事が分かりました。
「芸能人は歯が大事」「私たちも歯が大事」ですね!
コメント