NHK党の立花党首の会見で、ガーシー議員が参院本会議に登院しなかった事、陳謝しなかった事に対して責任を取る形で、党首を辞任する事になりました。
N党・立花党首の後任は「政治家女子48党」大津綾香さんが務める事になりましたので、今回は「大津綾香」さんについて調べてみました。
ぜひ最後までお付き合い下さい!
NHK党、立花党首後任の大津綾香がかわいい!

大津綾香【PROFILE】
名前 大津綾香
出身地 神奈川県
生年月日 1992年11月18日(30歳)※2023年3月時点
トピックス 元子役タレント。 主な出演 バーチャルガール・未来戦隊タイムレンジャー・女子アナ。など
芸能界引退後は一級建築士事務所勤務
連日、ガーシー議員が帰国しないニュースが流れる中、NHK党の立花党首が辞任に、びっくりしました。
その後の後任に「大津綾香」さんが就任する事もびっくりしました。
見た目のキレイさに目を惹かれますね!
大津綾香さんがどのような人なのかをSNSを覗いてみました!

「堀江政経塾」というオンラインサロンの鮨会に参加した時の様子です。
堀江政経塾とは、政治団体ホリエモン新党が堀江貴文氏はじめ、さまざまな著名人などを講師として招き、展開するオンラインサロンです。
【引用:堀江政経塾より】







子役時代の番組の繋がりで池上彰さんと一緒に居ますね!
「週刊こどもニュース」の時の繋がりでしょうか。

党名も「政治家女子48党」に変更すると、表明しました。
元アイドル、タレント、年齢、経験も関係なく、アイドルと女性が政治で活躍できる政治団体のようですね。
NHK党、立花党首後任の大津綾香は、子役タレントから現在は建築士?

大津綾香さんは子役タレント出身です。
スポット的に出演していた事が多いようですね。
子役の頃と、現在では「目元」の印象が大きく違うようにも見えます。





CM出演の子役時代もかわいいですね!
肩書きが「建築デザイナー」となっています。
勤務は「1級建築士事務所」との事ですが、「建築士」資格をもっていれば建築士と肩書きがなると思いますので、建築士資格はないのかも知れません。
ただし、建築のデザインに関わる仕事は資格だけである必要はありません。

大津綾香さんのSNSを覗いてみると、建築に関連する投稿に興味をそそられます。
「ユネスコ世界遺産」と登録されている長崎県の端島(軍艦島)
日本で最古のコンクリート住宅である軍艦島は建築に関わる人であれば、1度は行ってみたい場所であるはずです!
当時は東京よりも人口密集度が高かった程、多くの人が住んでいたらしいです。 こんな小さい島で日本人の生活の営みが、未来へ向けて力強く行われていた景色をみるのは素晴らしい体験ですね!


「三鷹店名反転住宅」も建築好きであれば1度は訪れてみたい住宅でしょう。 決して住みやすいとは言えないカラフルな色と、平行感覚を失ってしまいそうな仕掛けの住宅。
退去しても割と多くの人が入居を決めるそうですよ!


建築士事務所の中のスタッフであれば、建築のデザインをする事が可能です。
その業務は幅広く、「設計監理」「CADオペレーター」「事務」などが考えられます。
業務内容については分かり次第、追記していきたいと思います!
最後に
いかがでしょうか。
今回は、NHK党後任の「大津綾香」さんについて調べてみました。
現段階では不明な事が多すぎましたので、分かり次第追記していきます!
政治に日本人全員が感心をもてるような活動はすばらしい事だと思います!
コメント