【渋谷事故】渋谷スクランブル交差点事故の車種は何?犯人は誰?

渋谷事故アイキャッチ

2023年10月7日(土)午後7時30分頃、渋谷のスクランブル交差点付近で、乗用車が歩行者をはねる事故が発生しました。

この事故で、7人が負傷したとみられるが、内2人は「骨盤や、頭蓋骨を折る重傷」と言う事です。

車を運転していた20代の男を現行犯逮捕しました。男は「ハンドル操作を誤った」と供述しています。

この記事では事故を起こした車種と、犯人の20代男について調べてみました。

ぜひ最後までお付き合い下さい!

スポンサーリンク
目次

渋谷スクランブル交差点事故の車種は何?

渋谷の事故車
【出典:ANNより】

渋谷のスクランブル交差点付近で事故を起こした車種は何でしょうか。

事故の速報では『ドリフト』と出ていましたが、この車ではドリフトはできません。

古いアメリカ車のカスタムを行い油圧ポンプで車高を調整できる『ハイドロ』と言う作動を取り入れた車です。

いわゆる『ローライダー』と言う部類に入ります。

事故を起こした車種

渋谷で事故を起こした車の車種は『オールズモビル カトラス』です。

オールズモビルは1897年にアメリカ合衆国ミシガン州のランシングに設立した自動車メーカーです。

1908年11月からは現在のゼネラルモーターズ(GM)社の前身企業であるゼネラルモーターズ・カンパニーに買収され「自動車プランド」となり107年間使用された後、2004年に廃止された。

【引用:ウィキペディアより】

事故車種は1980年~1988年の間に製造された『カトラス』Cutlass Supreme

カトラス アメリカ車
【出典:ウィキペディアより】

現在の価格

現在の『カトラス』の価格はどれ程するのでしょうか。

中古車サイト『グーネット』で調べて見たところ、年式によって異なりますが、368万円(諸費用含む)と確認する事が出来ます。

カトラス アメリカ車
【出典:グーネット中古車サイトより】

【車種】オールズモビル『カトラス シュプリーム』

年式】1987年

【走行距離】不明

【車検】車検整備付

【排気量】3800cc

カスタムだと車の原型が分かりづらいですね。

筆者

古い車はオリジナルで綺麗に乗っているのもカッコいいと思うのですが…。

スポンサーリンク

渋谷スクランブル交差点事故の犯人は誰?

渋谷の事故車
【出典:ANNより】

事故を起こした犯人の詳細は分かっていません。

車のナンバーは「土浦」ナンバーと報道されています。

事故の場所

事故を起こしたのは渋谷スクランブル交差点の直ぐ近くです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次