牛丼チェーン「すき家」に無断駐車した車に、警告の貼り紙が200枚以上貼られた目撃情報が話題となっているようです。
9月3日頃からX(旧ツイッター)での投稿が相次いでいるようで、その店舗と200枚以上貼られている無断駐車の画像を調べてみました。
ぜひ最後までお付き合い下さい!
「すき家」に無断駐車した店舗はどこ?

今回話題となった「すき家」の店舗はどこでしょうか。
先ずはSNSに上がっている動画からの画像を確認してみましょう!
報道の取材に対して『すき屋の店舗の従業員が貼り紙をしたのは事実』と認めています。
▼白い貼紙が貼られた車



長時間の無断駐車にすき家側の怒りの現れと言ったところでしょうか。
また、すき家の店舗は東京都との情報から、実際の店舗を調べてみました。
Googleマップで確認すると、現場動画で一致している店舗はコチラ
東京都福生市加美平1-19-7
『すき家 福生店』

「すき家」に無断駐車した車に貼り紙200枚の画像を確認!

海外のニュースではありそうな話かと思いきや、まさか日本での話とは驚きです!
▼実際に「貼り紙が貼られた車の画像」はコチラ



一瞬、目を疑ってしまします。
しかし本当の画像と言う事で、しっかりとSNSへの投稿がありました。
話題となってから、すき家の広報は答えます。

今回の対応は明らかに行き過ぎた対応であり、当該従業員に対しては厳重注意をするとともに、無断駐車への適切な対応方法を教育しました。


大量に貼り紙を貼ったと言う事で、『はがれて落ちて飛んでいる』とも近隣住民から寄せられた話があったそうです。
その後、持ち主が現れて、『今後、無断駐車をしないと言う事を約束して、車を移動して貰った』と言う事です。
最後に
いかがでしたでしょうか。
路上駐車もダメ、コインパーキングも無ければコッソリと停めてしまおうとするドライバーの気持ちも分からなくも無いですね。
しかし、1台の駐車場が埋まっている事で客が入れず売り上げに影響を及ぼす可能性がある以上、無断駐車はいけない事になるでしょう。
コメント