女優でタレントの田中美佐子さんは現在、どこに住んでいてどうのような生活をされているのでしょうか。
今回は田中美佐子さんの住まいを中心にお伝えしたいと思います。
ぜひ最後までお付き合い下さい!
✓田中美佐子は鎌倉に住んでるの?
✓田中美佐子の行きつけのお店やお気に入りはどこ?
田中美佐子は鎌倉に住んでるの?

田中美佐子さんは鎌倉在住との事で有名らしいですね!
SNSには愛犬と溺愛する娘さんとの投稿であふれています。
家では家庭菜園をしていたりと、充実した鎌倉ライフを過ごしているそうです。
▼田中美佐子さんの溺愛する娘の記事はコチラ


鎌倉高校前駅はスラムダンクのアニメで有名で、写真撮影スポットとしても有名です。

田中美佐子さんは、かなり前から鎌倉に住んでいるらしく、目撃情報もあったりしています。
有名人でも鎌倉に住んでいたり、別荘を持っている人も多くいるようです。
「みのもんた」「中村獅童」「郷ひろみ」「桑田佳祐」など、挙げたらキリがないです。
実際に国道134号線の海岸線を走っていても、海沿いに豪邸が並んでいたりしますし、休日には海岸線の浜辺に犬を散歩している人達をみると、おだやかな気持ちになりますよね。

鎌倉の魅力もまた、挙げればキリがありませんね!
では、田中美佐子さんは普段、どんなお店に行ったりするのでしょうか。
田中美佐子の行きつけのお店やお気に入りはどこ?

鎌倉の魅力あるお店や、行きつけの情報は、田中美佐子さんのSNSから参考にしたいと思います!
鎌倉由比ガ浜駅横にある「豊龍」
田中さんは「フェンロン」と紹介して、由比ガ浜駅横を探すと、ここで間違い無いと思います。

田中さんの中の一番で、「15年くらい変わらない」と、まさに一押しです。
クチコミの評価を見ても、『手軽な料金の割に、何を食べても美味しい!』との投稿があるので、きっと間違いないお店っぽいですね!
【住所】神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-10-12
【アクセス】「由比ガ浜駅」より徒歩12m
【営業時間】11時30分~17時 / 17時~21時 ※木曜定休日
コチラのお店は不定期でお休みの場合もあるみたいなので、行く際には問い合わせをしてから行くと良いかも知れませんね。
鎌倉七里ガ浜のbills(ビルズ)


『ディカプリオが世界で一番おいしい朝食と言ったから、私も食べに行きました』
と投稿していました。
「世界で一番おいしい朝食」のフレーズは鎌倉七里ガ浜の「bills(ビルズ)」とピンとくる程、有名なお店かも知れません。






オーストラリア人の「ビル・グレンジャー」が24歳の頃、シドニーで1号店をオープン。
なぜ日本で有名になったのかというと、レオナルドディカプリオが撮影中に毎朝通っていて、ニューヨークタイムズ紙に「世界一おいしい朝食」と取り上げられたかららしいですね!
このお店は他の芸能人でも来た事がある人もいるらしく、一部をご紹介します!
▼ハンバーグ師匠も言った事がある「ビルズ」の記事はコチラ


【住所】神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY 2F
【アクセス】「七里ガ浜駅」より徒歩2分
【営業時間】月曜日:7時~17時 火曜日~日曜日:7時~21時
グッドモーニング材木座 / good morning zaimokuza


こちらも134号線沿いにあるお店、『グッドモーニング材木座 』
変わっていますが、お店の名前みたいです。
田中さんのSNSではお店の名前の詳細までは出ていませんでしたが、恐らくこのお店のテラス席。
電話で予約もできて、丁寧に教えてくれるそうなので行ってみたいですよね!


134号線を走っていると、綺麗な建物の中の1つにテナントとして入っているようで、『あっ、ここそうだったんだ!』
と思わずうなずいてしまいます。






テラス席はワンちゃんOK! ウェットスーツ、水着もOKだそうです。
【住所】神奈川県鎌倉市材木座5-8-25 材木座テラス1階
【アクセス】「和田塚駅」より徒歩10分
【営業時間】朝食営業:8時~9時30分 ランチ~ディナー営業:11時30分~19時
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、鎌倉で生活する田中美佐子さんが行くお店をご紹介してみました。
私たちも気軽に入れるお店ばかりなので、ぜひ1度訪れてみたくなりますよね!
▼コチラの記事もどうぞ!


コメント